同人誌発行とその反省

同人誌が出ます。

 お品書きなどは準備中ですが、印刷所から発送の連絡があったので、(本を家に忘れない限りは)同人誌が出ます。素晴らしい。

本を出すにあたって困ったところ

締め切りが想定と違った。

 グラフィックさんを利用した。家に届く注文(通常配送)は10日ほど後の納品が一番安いかのように表示される。一方イベントは専用の入稿スケジュールがあり、三週間前(21日前)が早割対象。
 10日前が早割だと早合点してしまい、早割でかっこよく納品するはずが…ということになってしまった。

納品形式に戸惑った

 当初、見開き入稿してくださいが出てきて困った。コミグラでクリスタの出力通り1ページずつアップロードできるシステムが見つかってよかった。もしかしたら大変なことになっていたかも……(汗

絵の課題に関して

  • 色塗り
     …ダメ。Gペンを一回やめて、ぼかしが効いている筆を選んでイラストを描いたが、結果的にはうまいこといかなかった。ダメなのが分かったのは収穫。何をどうやっても汚く見えているのが個人的な悲しいポイント。性格が出てるのかなぁ……。
     また、背景も早い工程で書き始めたほうがよさそう。そうしないと、環境光がうまくいかないことが分かってきた。なんでも前倒しがよさそう、という感じ。
     色塗りについては、筆の調整で何とかならないか、と考えていたのだけど、作業途中でも種々の指摘を受けた結果、塗り方を見直す方向で考える。そろそろ何とかなってくれ~😢
  • 立体感
     …ダメ。もっと一人で前後感を出せるようにするための取り組みが必要。分析要。クオリティ高い絵のVを、よく観察すれば何とかなるか?(ただ、Hにも依存するとかどっかで見たので、そのあたりでハマらないようにする。)
     作業中、指摘を受けるまで意識できていなかったのはかなりの反省点と思っている。次は何とか早めに意識できるようにしたい。
     色塗りの段階なんで、色塗りに到着したころには忘れちゃってるんだよな。こういう反省記事やレビュー記録を見直してから色塗りに入ったほうがよさそう…。
     描いてて思ったんだけどブルアカとかはどうなんだろう。うまいこと色塗ってるんだろうなとは思うんだけど。
  • 顔以外のバランス
     …ダメ。結局後で直す前提で工程(特に、色塗り周り)を見直す必要ありそう。とにかく気づくのが遅すぎるのが問題の一つ。早めに気付けるよう仕組みを見直したい。
     対策は、単純に影を早めに描くようにする。これも前倒し。それでだめだったらまた考えることとする。ラフの時点で色を置くのは悪くないが、影まで置かないと掬えない領域がある。
     少し視点は変わるが、3DCGを使ってポージングを検討したりしたのは新しい取り組みとして評価。クリスタの機能にとどまらずBlenderなどを絡めてよりダイナミックな構図の足掛かりにしていきたい。
  • 線画の強弱
     …あまり意識できなかった。理解不足か、正直あまりピンと来てない項目なので、上三つをもう少しレベルアップしてから考えたほうが実感湧いていいかもと思っている。

感想

前向き:

 齢31と大変遅くなったが、何とか自分なりの本を入稿できてよかった。勢いで東京のイベントに申し込んだときはどうなるかと思ったけど、一方で、当初検討していた関西コミティアだったら誰にも迷惑をかけなかったので多分落としてたような気がする。
 裏表紙に001という数値を入れたのだけど、3桁ということは、つまり、100冊出せるよう頑張るという意味です(白目

後ろ向き:

 こうやって書き出してみると、4枚新規に絵を描いたにしては、当初期待していたような(絵の)経験値を得られなかったな、という印象。これが今の自分の実力ということでしょう…。とりあえず次は今回の反省を活かして模写します。。。