SEKIRO

途中まで。

忍び狩り 弥山院圓真

 SEKIRO最強。ガチで強かったっす。背後から忍殺で1ゲージ削ってなんとか突破しました。

 最初はショートカットも見落としていてリトライが大変でした。

 見切りもよくタイミングがわからなくて悩みまくりでした。

 雑魚も多くて、一人でも残したらハメ殺されるので苦労しました。最初の後ろ向いてる奴は一番最後がコツでした。

まぼろしお蝶

 言われてるほど強くは無かったです。10時間くらい悩むのを覚悟していましたが……。殴ってパターンにハメるのがSEKIROであると気づきました。ダクソと違いますね。

 自由にさせるとわけ分からんくなるので、攻撃し続けるのが大事でした。

葦名弦一郎

 SEKIROは、RTAJapanで竜と戦うところとコイツに雷返しするところだけ見たことがありました。

 だから雷返しは知ってたんですが、タイミングを掴むまで全然返せませんでした!

 こっちの体幹も持たんし普通に強かったです!

 

ダークソウル3クリアしました

呪腹の大樹で一回引退してます

灰の審判者、グンダ

 あんまり苦戦した記憶がありません。

 グロくなるとき殴り放題だった気がします。

冷たい谷のボルド

 突進がガバくて初回でもなんとかなりそうだった記憶があります。

 そんなに強くなかったイメージです。

呪腹の大樹

 強すぎ。腹を殴るのはほんとに難しかった(生きて帰れなかった)んですが、引退から復帰したときに、背中とか足の弱点を比較的殴りやすいことに気づいたらクリアできました。

冷たい谷の外征騎士

 強すぎ。ダメージ食らった後に、ローリングやエスト瓶擦っても殺されるだけで、かなり手こずりました。ダッシュで左側に回り込むのが強かったです。

結晶の古老

 雑魚

深淵の監視者

 強すぎ。パリィはうまくいきませんでした。距離をとるのが有効でした。突進攻撃を持っていますが、その射程以上の距離で安全に回復できました。

覇王ウォルニール

 雑魚。ダークソウル3最弱のボスだと思いました。地下墓の方がよっぽど手こずりました。

法王サリヴァーン

 強めよりのそこそこ。分身をいかに簡単に殺すかが重要でした。湧いた瞬間のモーション中に殴って半分削れたときにそのままうまくいきました。分身前は回復が難しかったですが、分身後は回復しやすかったです。

巨人ヨーム

 強すぎ。ストームルーラーのギミックに気づかなくて、足と手をちまちま殴ってました。攻撃は避けやすい方だったので、自分の集中力、咄嗟のローリング判断が大変でした。スタミナマネジメントもしんどかったです。

神喰らいのエルドリッチ

 雑魚

冷たい谷の踊り子

 強めよりのそこそこ。カウンターで行動してくるボスで、避けやすい攻撃と避けにくい攻撃の差が顕著でした。避けやすい行動が連続したときに勝てました

竜狩りの鎧

 雑魚めよりのそこそこ。本人のモーションが簡単に誘導できるので、タイミングよくローリングするのが重要でしたが、スタミナマネジメントが大変でした。外の雑魚は大した邪魔じゃなかったです。

兄王子ローリアン

王子ロスリック

 最強でした。

 スタミナマネジメントもゲロキツでした。

 どうしても約束された勝利の剣が安定して回避できず(二段階目では回避できてもその後のミサイルに必中してしまう)、流石におかしいと思ってローリングの性能を調べたら、今までずっと重量ローリングしてたことが発覚しました(少なくとも呪腹の大樹から)。装備を見直して中量ローリングにしたら回避が安定して、スタミナも余裕が出て、倒すことが出来ました。

 兄王子は3回殺す勢いでした。

王たちの化身

 杖(のファンネル)と曲刀はかなり強く、槍と剣と第二形態は弱いよりのそこそこでした。

 

 盾がめちゃくちゃ弱いゲームだと思いました。パリィもシビアだったし。

 フロムのゲームは高難易度で有名だったので、一作品クリアしたかったのですが、クリアできて嬉しいです。

 次はSEKIRO考えてますが、忙しくて出来ないかもです。

同人誌発行とその反省

同人誌が出ます。

 お品書きなどは準備中ですが、印刷所から発送の連絡があったので、(本を家に忘れない限りは)同人誌が出ます。素晴らしい。

本を出すにあたって困ったところ

締め切りが想定と違った。

 グラフィックさんを利用した。家に届く注文(通常配送)は10日ほど後の納品が一番安いかのように表示される。一方イベントは専用の入稿スケジュールがあり、三週間前(21日前)が早割対象。
 10日前が早割だと早合点してしまい、早割でかっこよく納品するはずが…ということになってしまった。

納品形式に戸惑った

 当初、見開き入稿してくださいが出てきて困った。コミグラでクリスタの出力通り1ページずつアップロードできるシステムが見つかってよかった。もしかしたら大変なことになっていたかも……(汗

絵の課題に関して

  • 色塗り
     …ダメ。Gペンを一回やめて、ぼかしが効いている筆を選んでイラストを描いたが、結果的にはうまいこといかなかった。ダメなのが分かったのは収穫。何をどうやっても汚く見えているのが個人的な悲しいポイント。性格が出てるのかなぁ……。
     また、背景も早い工程で書き始めたほうがよさそう。そうしないと、環境光がうまくいかないことが分かってきた。なんでも前倒しがよさそう、という感じ。
     色塗りについては、筆の調整で何とかならないか、と考えていたのだけど、作業途中でも種々の指摘を受けた結果、塗り方を見直す方向で考える。そろそろ何とかなってくれ~😢
  • 立体感
     …ダメ。もっと一人で前後感を出せるようにするための取り組みが必要。分析要。クオリティ高い絵のVを、よく観察すれば何とかなるか?(ただ、Hにも依存するとかどっかで見たので、そのあたりでハマらないようにする。)
     作業中、指摘を受けるまで意識できていなかったのはかなりの反省点と思っている。次は何とか早めに意識できるようにしたい。
     色塗りの段階なんで、色塗りに到着したころには忘れちゃってるんだよな。こういう反省記事やレビュー記録を見直してから色塗りに入ったほうがよさそう…。
     描いてて思ったんだけどブルアカとかはどうなんだろう。うまいこと色塗ってるんだろうなとは思うんだけど。
  • 顔以外のバランス
     …ダメ。結局後で直す前提で工程(特に、色塗り周り)を見直す必要ありそう。とにかく気づくのが遅すぎるのが問題の一つ。早めに気付けるよう仕組みを見直したい。
     対策は、単純に影を早めに描くようにする。これも前倒し。それでだめだったらまた考えることとする。ラフの時点で色を置くのは悪くないが、影まで置かないと掬えない領域がある。
     少し視点は変わるが、3DCGを使ってポージングを検討したりしたのは新しい取り組みとして評価。クリスタの機能にとどまらずBlenderなどを絡めてよりダイナミックな構図の足掛かりにしていきたい。
  • 線画の強弱
     …あまり意識できなかった。理解不足か、正直あまりピンと来てない項目なので、上三つをもう少しレベルアップしてから考えたほうが実感湧いていいかもと思っている。

感想

前向き:

 齢31と大変遅くなったが、何とか自分なりの本を入稿できてよかった。勢いで東京のイベントに申し込んだときはどうなるかと思ったけど、一方で、当初検討していた関西コミティアだったら誰にも迷惑をかけなかったので多分落としてたような気がする。
 裏表紙に001という数値を入れたのだけど、3桁ということは、つまり、100冊出せるよう頑張るという意味です(白目

後ろ向き:

 こうやって書き出してみると、4枚新規に絵を描いたにしては、当初期待していたような(絵の)経験値を得られなかったな、という印象。これが今の自分の実力ということでしょう…。とりあえず次は今回の反省を活かして模写します。。。

2022年の反省

 皆様、2022年も残すところわずかとなりました。どうでしたでしょうか?

できたこと

 簿記の資格を取れました。
 Haskell / JavaScript / Blender 完全に理解しました()。(入門書読んだだけ)

できなかったこと

 反省点しかありません()。まず、絵の絶対的作業量が目標の遙か下で、全然足りません。一緒に作業仲間を作ってピア・プレッシャー! とかも考えておりましたが……うまいこと環境を確立できませんでした。
 運動もせず、体重も増加傾向です……。

来年

 継続して作業環境の改善を行っていきます()。作業時間を頑張って積みたいと思います!

総括

 前向きな成果は残せませんでした…。来年こそは良い成果をご報告できればなと思っています。

 


2022年10月の反省

前文

見出し機能が実装されたらしいので、とりあえず見出しを作ってみました…。

反省

FPSやめれないんだけど(
オーバーウォッチ神すぎてお絵描き全然できませんでした……。
ゲームを100%カットできればいいのですが、、、、欲深くそんなこともできず……(
わかったことは、ランクマは沼ってしまうので(少なくとも当分は)やるべきではないということです。
適度な気分転換としてゲームをして、上手くなりたいとか、そういう欲を抑えられたらなと思います。。。いや、うまくもなりたいんですが…(((

とにかくゲーム欲をコントロールするのが大事です(
ランクマを封印して、それでもOWで一日潰すがあるようなら、mac miniを引っ張り出してwindowsをまた封印します…(((
2ヶ月連続で大反省しないといけない反省が続いているので、11月はもっとマトモな反省ができるよう歩みたいと思います。


2022年9月の復習

すでに10月が終わろうとしていますが……。
・配信している日はお絵描きの時間取れています。
・一方で、お絵かきしていない日が何でできてないのか全くログをとれていないことに気が付きました(今更。
 一応メモを見ると、ほかの事していた日もあるようなのですが、それにしてももう少し追記が必要そうです。
いくつかのメモから読み取れることとしては
 >ゲームしすぎ
 >休みの日に外出→疲れてなんもしない(爺か
 >酒カス
 >眠すぎ
 >ほかの事(勉強とか、事務とか)
が多そうです。ほかのことをやっている日はいいんですが(よくない)、ほかの原因がある日に対策を考えねばなりません…。
 とにかく、何とかしなければいけない重要点はやはり土日でしょう。取り組みを考えたいと思います…


2022年8月の復習

反省!

よかったところ
 (観念して)配信することである程度作業時間を積み上げることができました。なんか変なものを映さないよう気を付けながら配信したいと思います。。。
 何とか一枚完成(か?)に持って行けたのはよかったです。今年二枚しか描いてなかった(なんだって~)ので……。

悪かったところ
それ以外の全部(例月通り)。
・作業時間を積めたといっても、正直全然納得いってないです(目標が高いだけ…?)。倍以上とれるように頑張りたいと思います、、、。
・自分ルール破りが常態化していることについて、非常に反省しています。
 例えば、以下のことを考えていました。
 >動画見るときにはエアロバイクを使いながら見る。最低でも何か作業する。
 >ゲームはその日の作業時間を確保しきった後に行う(小学生か)。
 >土日は午前中に配信する

 対策として、notionに都度ルール/目標のメモを作って、癖づくまでは、忘れないよう常に啓発したいと思います……。
・金曜日の夜、土日は時間を無駄にしすぎていると反省しきりです。金曜日の夜は集中力切れたのか、モンスター飲んでだらだら過ごしています。土日は、おそらく朝が眠いけど寝れずにそのまま布団の中でスマホいじってて午前終了。昼は昼ご飯食べて眠くなって睡眠…でもう夜。みたいな感じでグダグダになっていると思っています。朝なんとか布団を出て、作業する仕組みを作る必要があると思っています。
・読書が全くできていません。通勤環境が変わって(といっても一年前ですが)、常に着席できなくなったのが大きいと思います。本ってデバイスがなんだかんだ重いので、結構立って読むのしんどいんですよね…。読書をいつできるのか、行えるのかは再検討して、時間を確保できるよう努めたいと思います。
・最近は時間を無駄にしていると思うことが本当に増えました。例えばこうやってnoteの記事を書いているときもニュースサイトや、youtube、twitchを癖でどうしても開いてしまいます。アドオンでかなり減らしているのですが、それでも気が付くと開いちゃうんですよね…まさにカスっていう感じです。。。
・配信擦りにもいろいろ反省点がありました。例えば、予約機能があるのがYoutubeだけなので、えっちなイラストの作業ヘルプや、模写などの練習の扱いにかなり悩みました。一枚絵見せるだけで配信するのはやっぱりまだ怖いです(切り忘れとか、トラブルで見せちゃうとかもありそうなので)。が、もうこうなったら割り切って、えっちめのイラストとか、模写とかは一枚絵のみの配信を行いたいと思います(多分ここでこう書いとかないとずーっとうだうだ引き伸ばしそうなので)。
・運動しなさすぎわろたてぃしもです。不摂生で死にますこのままだと。。。
・考える時間を取らなさすぎです。布団でスマホいじっているのがすべての元凶だとは思っているのですが……。本当に落ち着くということができない人間なんだな、と思います。
・総じて、時間をかなり無駄にしているのが反省点です。。。やはりスマートフォンは悪い文明…

目標
・配信日数を増やして、いっぱい作業する。将来的にはお絵描き以外の勉強もできたらうれしいな、という感じです。
・運動/積読を何とかしたいです。。。!